ヤングモバイルの人気BEST3の機種スペックを比較・紹介します!

ワイモバイル
当サイトでは一部の記事で商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及ぼすものではありません。

携帯電話の料金を下げたいと思ったときに、ワイモバイルをキャリアの候補として挙げる方は多いのではないかと思います。

ワイモバイルの月額料金は安くて、且つソフトバンクの通信網を利用しているために通信も安定している、今人気のキャリアです。

そんなワイモバイルを検討をしている方には必見です。

知る人ぞ知る、ワイモバイルの正規代理店のヤングモバイル。

ヤングモバイルでは、ただでさえ安いワイモバイルを更にお得にWEB契約することができます。

前回記事でヤングモバイルとワイモバイルの違いをご紹介しましたが、今回はヤングモバイルで人気の3機種のスペックの紹介をしていきます。

ヤングモバイルって?

まずは、ヤングモバイルとはなんなのかを紹介していきます。

ヤングモバイルはおとくケータイの姉妹店

ヤングモバイルを運営しているのは、日本企業開発支援株式会社という会社です。

日本企業開発支援株式会社は、ワイモバイルとソフトバンクの正規代理店です。

  • ワイモバイル取扱店はヤングモバイル
  • ソフトバンク取扱店はおとくケータイ.net

上記のようにサイト名(SHOP)を分けて運営を行っています。

トクまる君
トクまる君

ヤングモバイルは僕が所属していたサイトの妹分ガオ!

社名的に大丈夫?とよく言われるんですが、ご安心ください。

携帯電話の販売を開始して10年、ネット代理店の中では老舗です。

長い歴史で培った知識とノウハウを活かして、お問い合わせいただいた方に対して一人一人に最善のご提案をいたします。

ヤングモバイルでは、ゴリゴリ営業は行いません。ご安心ください。

SIMカードのみの契約もできますし、公式ショップで対応していないソフトバンクから番号移行に対するキャッシュバックも行っておりますので、一見の価値ありだと思います!

ヤングモバイル(ワイモバイル)で購入可能なスマートフォン

ヤングモバイルで、2021年8月時点で購入が可能なスマートフォンの紹介をしていきます。

iPhone

ヤングモバイルで購入できるiPhoneは機種です。

iPhoneSE(第二世代)iPhone12/12 miniiPhone11の購入が可能です。

注意

iPhone12 Pro/Pro Maxの取り扱いはありませんが、動作確認はされているので、SIMのみの契約の場合なら利用することができます。

Android

ヤングモバイルで購入できるAndroidは現在8機種あります。

  • OPPO Reno3 A
  • OPPO Reno5 A
  • AQUOS sense4 basic
  • Libero 5G
  • Android One S8
  • Xperia 10 II
  • Android One S6
  • かんたんスマホ2

OPPO Reno5 AやLibero 5Gなどの最新機種も購入することができます。

ヤングモバイルで人気の3機種

iPhoneSE(第二世代)がダントツ人気です!iPhone人気はどこまで続くのか?
OPPO Reno3 Aは型落ち機種で値段が安く、その割に高スペックであるところがユーザーに好評!
AQUOS sense4 basicはSHARP製スマートフォン。圧倒的なバッテリー性能と低価格を実現。

全体的に低価格のスマートフォンに人気が集まっています。

機種代金の費用も含めてできるだけ抑え、月額料金を抑えようというトレンドなのでしょう。

ヤングモバイルで人気の3機種のスペック

では、ヤングモバイルの人気3機種のスペックの紹介をしていきます。

人気3機種の比較

まずは人気3機種の基本的なスペックと価格の比較です。

iPhone SE(第二世代)OPPO Reno3 AAQUOS sense4 basic
ディスプレイサイズ4.7インチ6.44インチ5.8インチ
バッテリー1,821mAh(公式非公表)4,025mAh4,570mAh
耐水/防水・防塵IP67IPX8/IP6XIPX5/IPX8/IP6Xなど
カメラシングルカメラクアッドカメラデュアルカメラ
月額料金¥3,778〜¥2,918〜¥2,816〜

カタログのスペックだけ見ると、売り上げNo.1のiPhoneSE(第二世代)よりもOPPOやAQUOSの方が優れている点が多くあります。

価格もiPhoneの方が高いので、安く済ませたいならOPPOやAQUOSがおすすめです。

iPhoneSE(第二世代)のスペック表

ここからは、各デバイスの詳細スペックの紹介です。

まずはiPhoneSE(第二世代)のスペックです。

カラーホワイト/ブラック/(PRODUCT)レッド
ディスプレイ4.7インチ LCD Retina HD True Tone 広色域(P3) 触覚タッチ
液晶 解像度1,334 x 750 326ppi
高さ 幅 厚さ138.4 mm 67.3 mm 7.3 mm
重さ148g
システムチップA13チップ 第三世代ニューラルチップ
ストレージ容量64GB/128GB/256GB
メインカメラ1200万画素 シングルカメラ(広角) f1.8 最大5倍のデジタルズーム 光学式手ぶれ補正 True Toneフラッシュと スローシンクロ ポートレートモード ポートレートライティング 次世代のスマートHDR(写真)
インカメラ700万画素 f2.2 Retina Flash 写真の自動HDR 1080pHDビデオ(30fps) ポートレートモード ポートレートライティング
ビデオ撮影4K(24/30/60fps) 1080pHD(30/60fps) ビデオの光学式手ぶれ補正 最大3倍のデジタルズーム 1080p(120/240fps) ビデオの拡張ダイナミックレンジ(30fps) QuickTakeビデオ ステレオ録音
オーディオ・ビデオ性能オーディオ再生:ステレオ再生 ビデオ再生:Dolby VisionとHDR10コンテンツに対応
TouchID第二世代
Apple Pay店頭、アプリ内、Web上での支払い iPhoneに入れたSuicaで交通機関の利用、店頭での購入
耐水/防塵IP67
通信方式GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev.A(一部) ギガビット級LTE MIMO対応802.11ax Wi-Fi 6 Bluetooth 5.0 内蔵GPS/GNSS VoLTE リーダーモード対応NFC 予備電力機能付きエクスプレスカード FeliCa
SIMカードデュアルSIM (nano-SIMとeSIM)
コネクタLightningコネクタ ヘッドホンジャックなし

OPPO Reno3 Aのスペック表

次に、OPPO Reno3 Aの詳細スペックです。

カラーホワイト/ブラック
ディスプレイ6.44インチ
液晶 解像度FHD+(2400×1080)
高さ 幅 厚さ160.9mm 74.1mm 8.2mm
重さ175g
ストレージ容量128GB
CPUQualcomm® Snapdragon™665
メインカメラ約4800万画素(f/1.7) + 約800万画素(f/2.2) + 約200万画素(f/2.4) + 約200万画素(f/2.4)
インカメラ16MP
防水/防塵IPX8/IP6X
通信方式周波数: FDD-LTE: Bands 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 TD-LTE: Bands 38 / 39 / 40 / 41 WCDMA: Bands 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900MHz キャリアアグリゲーション対応 FMラジオ: 対応(有線イヤホン装着時) SIMカードタイプ: 排他的デュアルSIMスロット (nanoSIM+nanoSIM / microSD) GPS: GPS/Beidou/GLONASS/GALILEO/QZSS Bluetooth® : 5.0 Wi-Fi® : 2.4/5GHz 802.11 a/b/g/n/ac NFC: 対応(FeliCa対応)

AQUOS sense4 basicのスペック表

最後に、AQUOS sense4 basicの詳細スペックです。

カラーライトカッパー/ブラック/シルバー
ディスプレイ約5.8インチ IGZOディスプレイ フルHD+ (1,080 × 2,280) リッチカラーテクノロジーモバイル アウトドアビュー のぞき見ブロック(ベールビュー) リラックスビュー
高さ 幅 厚さ約141 mm 約71 mm 約8.9 mm
重さ約176g
ストレージ容量64GB
外部メモリmicroSDXCカード(最大1TB)
CPUQualcomm® Snapdragon™  720G Mobile Platform 2.3GHz+1.8GHz オクタコア
メインカメラ有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値 2.0[広角83°焦点距離24mm相当(35mmフィルム換算値)] 電子式手ブレ補正   有効画素数約800万画素 CMOS F値 2.4[広角45°焦点距離53mm相当(35mmフィルム換算値)] 光学2倍 電子式手ブレ補正
サブカメラ有効画素数約800万画素 CMOS F値 2.0[広角78°焦点距離26mm相当(35mmフィルム換算値)]
耐水/防塵IPX5/IPX8/IP6X/MIL-STD-810H準拠・ 耐衝撃(落下)など全19項目
通信方式Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5) テザリング 15台(Wi-Fi 10台、USB 1台、Bluetooth(PAN):4台を併用) Bluetooth Ver.5.1 対応プロファイル:HSP、HFP、A2DP、AVRCP、HID、OPP、SPP、PBAP、PAN、HOGP

ヤングモバイルのキャンペーン

ヤングモバイルを利用してワイモバイルに乗り換える場合は、ヤングモバイル限定のキャンペーンを利用することができます。

現金キャッシュバック

ヤングモバイルでは契約するプランによって現金のキャッシュバックがあります。

最大で¥20,000までキャッシュバックを受けることができます。

生活応援キャンペーン

ヤングモバイルでは現在生活応援キャンペーンを行っています。

全てのユーザーに対して¥3,000のキャッシュバックが行われます。

現金キャッシュバックと合わせると最大で¥23,000のキャッシュバックを受けることができます。

機種でキャッシュバックの金額が変わるわけではないので、今回紹介した人気の3機種でもキャッシュバックを受けることができます。

端末代金やプランはワイモバイルで定めた内容なので、キャッシュバックを考えるとヤングモバイルを通して契約することでお得に乗り換えることができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?人気の3機種は最新機種ほどのスペックはないものの、まだまだ十分に使えるスペックを備えた機種です。

人気の3機種以外にも最新機種の購入もでき、動作確認ができているスマホならSIMカードのみの契約も可能です。

自分にあった機種を見つけて乗り換え時の参考にしてみてください。

おとくケータイ運営のヤングモバイル!ワイモバイルの検討はこちら

ヤングモバイル

ワイモバイル公式オンラインショップはこちら

ソフトバンク購入はこちら

おとくケータイ.net

コメント

タイトルとURLをコピーしました