
私たちの生活には、インターネット通信が欠かせないものとなりました。
例えば、お食事をするためのお店をWebで検索したり、チャットアプリでメッセージをやり取りしたりする機会は非常に多いです。
プライベートだけでなく、ビジネスにおいても通信は非常に重要な役割を担います。
実際に、日ごろからWeb会議に参加したり、インターネットから情報を収集して資料を作成したりしている方もいるのではないでしょうか?
このようにインターネット通信をする機会は多いですが、自宅やオフィスの外で快適な通信を求めている人も増えています。
具体的な理由としては下記のようなものが挙げられます。
- 働き方改革やコロナの感染症拡大によってオフィス外で仕事をする機会が増えた
- キャリアの通信制限に引っ掛かりたくない
- カフェでパソコンを使いたい
- 外でゲームを快適に楽しみたい
そのため、従来に比べて外出先で通信する機会は非常に多くなったといえるでしょう。

コロナ感染拡大で緊急事態宣言が発令されたときにテレワーク7割が掲げられたことは新しい記憶だガオ!
プライベートだけでなくビジネスでも外出先におけるインターネット通信が必須となったため、現在モバイルWi-Fiに注目が集まっています。
特に、これからご紹介するChargeSPOT Wi-Fiは、非常におすすめのモバイルWi-Fiでプライベートやビジネスなど活用場所に関わらず多くの人に使ってもらいたいモバイルWi-Fiです。

ChargeSPOT Wi-Fiは”早い”、”安い”で有名ガオ!
そこで、今回はChargeSPOT Wi-Fiの概要や特徴、プランについて詳しく解説しますので、興味のある方は、ぜひ参考にしてください。
ChargeSPOT Wi-Fiとは?

ChargeSPOT Wi-Fiとは、Linklet株式会社と株式会社ジョインアップが提供しているレンタル充電付きのモバイルWi-Fiのことです。
モバイルWi-Fiのため、持ち運びがしやすく自宅だけでなく、外出先で利用することもできます。
月額3,280円(税抜)から利用することができ、業界最安級の利用料金です。

安さに定評があるサービスだガオ
!
また、ChargeSPOTが1回(5日間)無料になります。
そのため、日ごろからChargeSPOTを頻繁に利用する人にとって便利なサービスです。
ChargeSPOTとは?

ChargeSPOTとは、モバイルの充電器を貸出してくれるサービスです。
2018年4月からスタートしたサービスで、すでに47都道府県に対応しています。
設置個所は全国で30,000か所にも上り、全国設置数がNo.1です。
外出先で1度はモバイル端末のバッテリー切れを経験された方もいるのではないでしょうか?
例えば、もしスマホがバッテリー切れになってしまったら、電話をかけることやメッセージを送信することができなくなってしまうので、非常に不安です。

出張先でスマホのバッテリーが切れたときはかなり焦ったガオ!
このような予期せぬバッテリー切れを助けてくれるのがChargeSPOTというわけです。
ChargeSPOT Wi-Fiを契約すれば、最大120時間未満までChargeSPOTを無料で利用することができるため、万が一のときもスムーズに対処することができます。
ちなみに、ChargeSPOTのモバイルバッテリーは様々なケーブルタイプをカバーしているため、あらゆる端末で利用可能です。
ChargeSPOTに関心があるという方も多いので、概要のついでに特徴を2つご紹介します。
特徴①全国設置数No.1のモバイルバッテリーサービス
1つ目の特徴は、全国設置数No.1のモバイルバッテリーであるという点です。
全国設置数がもっとも多く、お住まいなどに関わらず多くの人が利用できます。
特に、コンビニや駅、携帯ショップなどを中心に設置されているため、誰でも気軽に使いやすいです。
具体的な設置場所は下記になります。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- NTT docomo
- SoftBank
- カラオケ館
- TULLY’S
- コクミンなど
お住まいの近くのChargeSPOTは下記のボタンから確認することができます。
上記のボタンから最寄りの設置場所を検索して生活圏内にどのぐらいスポットがあるのか確認してください。
特徴②簡単に利用できる
2つ目の特徴は、簡単に利用できるという点です。
PayPayアプリやd払いアプリなど、普段利用しているアプリからモバイルバッテリーをレンタルすることができます。
また、面倒な手続きは一切ないため、短期間で簡単に利用できる点が大きな特徴といえるでしょう。
・ChargeSPOT Wi-Fiのプラン

ChargeSPOT Wi-Fiのプランは大まかにわけて2種類あります。
それは、ChargeSPOTありプランとChargeSPOTなしプランです。
ChargeSPOTありのプランは、月額3,280円(税抜)でになります。
一方、ChargeSPOTなしのプランは、月額2,980円です。
2つのプランの詳細を下記に表でまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
ChargeSPOTありプラン | ChargeSPOTなしプラン | |
初期費用 | 無料 | 無料 |
基本料金 | 3,280円(税抜) | 2,980円(税抜) |
初月費用 | 無料 | 無料 |
端末代金 | 無料 | 無料 |
通信容量 | 100GB | 100GB |
ChargeSPOTレンタル | 1回(5日間)無料 | なし |
対象機種 | NA01 | NA01 |
ChargeSPOT Wi-Fiは、契約した月が無料です。
そのため、費用負担が少なく、利用を開始しやすいでしょう。
また、通信容量は100GBまで可能です。
大容量になるため、制限される可能性が少なく、思う存分外出先でインターネットを利用することができます。

契約したその月の月額費用が無料で尚且つ大容量なので非常にうれしいサービスだガオ!
ChargeSPOT Wi-Fiの機種をチェック

ChargeSPOT Wi-Fi契約後に利用できる機種はNA01です。
もちろん、そのまま持ち運びながら使うことができる小型のモバイルWi-Fiになります。
具体的なNA01の性能は下記の通りです。
詳細 | |
下り最大 | 150.0MBPS |
バッテリー | 最大12時間 |
同時接続数 | 12台 |
軽量 | 148g |
NA01は性能が優れており下記のような特徴を持ちます。
- 3キャリア対応で使いやすい!
- LTE高速通信回線なので速い!
- 大容量なので速度制限を気にせず使える!
NA01の特徴についてそれぞれ詳しく解説します。
クラウドSIMを採用
1つ目の特徴は、クラウドSIMを採用している点です。
クラウドSIMを使用しているため、契約者は3つのキャリアからお好みのところを選択することができます。
自分に最適な回線を利用することができるため、非常に便利です。
通信速度が速い
2つ目の特徴は、通信速度が速いという点です。
ChargeSPOT Wi-Fiは、ポケットWi-Fiの中でも通信容量が大容量になります。
最大100GBまで使用することができるため、基本的に通信制限を気にする必要がありません。
100GBはどのぐらいの通信容量なのかピンと来ない方も少なくないでしょう。
例えば、YouTubeの視聴時間に換算すると約135時間に相当します。
また、地図アプリなら1回の利用で10分の場合、約126,000回使うことが可能です。
ビデオ通話であれば、ZOOMで約150時間、Teamsは約120時間通信できます。
100GBの通信容量があれば、外出先でも気にせずに通信をすることができるため、非常に便利です。

通信容量が100GBもあればYouTubeも見放題だガオ!
LTE高速通信回線だから速い!
3つ目の特徴は、LTE高速通信回線を利用できることです。
LTE回線はほかの種類に比べて障害物に強いためつながりやすい点がメリットになります。
基本的に外出する際は、移動していることも多いため、オフィスや自宅よりも通信が不安定になりやすいです。
せっかく、モバイルWi-Fiを契約したとしても快適に利用できないと利便性を感じられません。
ChargeSPOT Wi-FiはLTE高速通信回線を利用しており、安定かつ早い通信を実現してくれるため安心して利用することができます。
使わないと損!ChargeSPOT Wi-Fiの魅力3選
ChargeSPOT Wi-FiはほかのモバイルWi-Fiに比べて多くの利用者に支持を得ているサービスです。
ここでは、ChargeSPOT Wi-Fiが持つ3つの魅力をご紹介します。
魅力を知ることでどのようなメリットを獲得することができるのかがわかるので、ぜひ参考にしてください。
ChargeSPOT充電レンタルが付くこと
ChargeSPOT充電レンタルが付くということが大きな魅力です。
ChargeSPOTを通常でレンタルする場合、時間の区切りごとに料金が加算されます。

上記の画像を見ればわかるように、レンタル開始後30分未満は150円、30分~6時間未満は300円というように時間ごとに料金が上がるシステムです。
6時間までなら300円という安い料金で利用できますが、6時間以上になると400円を超えます。
また、48時間以上使用すると24時間ごとに300円加算されるシステムです。
しかし、ChargeSPOT Wi-Fiを利用すれば、120時間未満まで1回328円で使用することができます。
通常のレンタルよりも安く利用できるだけでなく、モバイルWi-Fiも使うことができるので非常にメリットが大きいです。
3大キャリアに対応しているため繋がりやすい
高速通信で繋がりやすいことが魅力です。
大手キャリアの通信網を利用した高速LTE通信を使うことができるため、外出先でも安定かつ高速な通信を実現することができます。
これにより、通信が不安定になりやすいタクシーや電車などの移動中でも快適に利用することが可能です。
外出先でもPCやスマホ、タブレットに接続して快適にインターネットを楽しみたい方におすすめのサービスになります。
料金が安い!
大容量かつ高速通信のモバイルWi-Fiでありながら料金が安いことも大きな魅力といえるでしょう。
基本的にモバイルWi-Fiは月額費用で料金を支払うことになるため、月々の負担が大きくなります。
特に、料金の高いサービスはその分負担も大きいため躊躇される方も多いのではないでしょうか?
ChargeSPOT Wi-Fiは月額3,280円(税抜)で利用することができるため、ほかのサービスに比べて料金が安いです。
また、初月料金や初期費用は無料になるため、できるだけ費用の負担を抑えてサービスを開始できます。

初月料金が無料なんて太っ腹だガオ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、ChargeSPOT Wi-Fiの概要やプラン、特徴について解説しました。
ChargeSPOT Wi-Fiはモバイル型のWi-Fiの中で業界最安値級の料金でサービスが提供されています。
そのため、費用を抑えたいという方にもおすすめのサービスです。
また、安さだけでなく、高速な通信が可能なため、快適に利用したいという方にも最適なモバイルWi-Fiになります。
もし、モバイルWi-Fiの契約を検討している方は、この機会にChargeSPOT Wi-Fiを申し込みしてみてはいかがでしょうか?
コメント