楽天モバイルからワイモバイルへの乗り換える手順やメリットを解説!

ワイモバイル
当サイトでは一部の記事で商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及ぼすものではありません。

以前はキャリアの乗り換えをすると、解約手数料や事務手数料、転出手数料等の費用がかかり、手間だけでなくお金もかかっていました。

最近では総務省主導の指導の影響から、乗り換えにかかる諸手数料の負担が軽減され、費用面で乗り換えがしやすくなっています。

トクまる君
トクまる君

一時は15,000円程度かかるのが当たり前だったガオ!

この記事では、楽天モバイルからワイモバイルに乗り換える手順とメリットなどを解説をしてきます。

楽天モバイルとワイモバイルのプラン比較も行いますので、乗り換えようか迷われている方も是非ご確認ください。

楽天モバイルからワイモバイルへ乗り換える手順

まずは、楽天モバイルからワイモバイルへ乗り換える手順の解説をしていきます。

SIMのみの契約の場合

SIMのみの契約の場合は、下記手順で乗り換えを行います。

  1. 現在使っているスマホの動作確認ができているか確認する
  2. 楽天モバイルでMNPするための予約番号を発行する
  3. ワイモバイルでSIMのみ申し込みをする
  4. SIMカードが届いたら開通の手続きをする
  5. SIMカードを入れ替えてAPN設定をする
  6. モバイルデータ通信で動作確認をする

楽天モバイルで購入したスマートフォンは全てSIMフリーのモデルなので、別のキャリアに乗り換えた場合でも利用することができます。

ただ、乗り換えた側(今回はワイモバイル)で動作確認ができていない場合があります。

トクまる君
トクまる君

せっかく契約しても使えなくちゃ意味がないガオ!

必ず動作確認ができているか、公式ページなどで確認をしてから乗り換えの手続きをするようにしましょう。

外部リンク】ワイモバイル公式ページ>SIMカード単体のご契約

ワイモバイルでSIMとスマホを同時購入する

スマホを同時購入する場合は、下記手順です。

  1. 楽天モバイルでMNPするための予約番号を発行する
  2. ワイモバイルでSIMとスマホを契約する
  3. スマホとSIMカードが届いたら開通の手続きをする
  4. スマホの初期設定をする
  5. モバイルデータ通信で動作確認をする

ワイモバイルでスマホを同時購入する場合でも基本的にはSIMのみの契約と手順は変わりありません。

ただ新しいスマホを使うことになるので、初期設定やデータ移行は必要です。

ワイモバイルと楽天モバイルを徹底比較

では、次にワイモバイルと楽天モバイルの料金や電波、サービスなどの比較をしていきます。

ワイモバイルの料金プラン

ワイモバイルの料金プランは3つあり、自分が使うデータ量によってプランを決めることができます。

シンプルSシンプルMシンプルL
月額基本料¥2,178(税込)¥3,278(税込)¥4,158(税込)
高速データ通信容量3GB15GB25GB
通信制限時の通信速度300kbps1Mbps1Mbps
通信方式4G/5G4G/5G4G/5G
通話料¥22/30秒¥22/30秒¥22/30秒

データ量をあまり多く使わない方はシンプルS動画などたくさんのデータ量が必要な方はシンプルLがおすすめです。

トクまる君
トクまる君

使用量に応じて最適なプランが選べるのが魅力ガオ!

更に、ワイモバイルはSoftBankのサブブランドなので、通信速度も早く安定しています。

ストレスなくネットを使いたいならワイモバイルは非常におすすめです。

楽天モバイルの料金プラン

プラン名容量料金
RAKUTEN UN-LIMIT IV0〜1GB¥0
1GB〜3GB¥1,078(税込)
3GB〜20GB¥2,178(税込)
20GB以上¥3,278(税込)

楽天モバイルの料金プランは1つだけで、使った量によって自動で料金が変動します。

トクまる君
トクまる君

1GBまでは0円、3GBまでは1,078円という3大キャリアに比べて攻めた価格設定と、シンプルなワンプランであることが魅力ガオ!

また楽天モバイルでは、楽天回線とau回線を使える点が特徴です。

ただ、au回線は最大で5GBまでと決まっています。

全員が通信速度に不満を感じているわけではないと思いますが、、、

後進のキャリアの為、基地局の整備等を急ピッチで進めていることと思いますが、楽天回線は3大キャリアと比べると速度が出にくく不安定です。

5GBまでau回線を使えるのは非常に大きなメリットですが、毎月5GB以上使っているユーザーだと少し不安なプランかもしれません。

ワイモバイルVS楽天モバイル

では、ワイモバイルと楽天モバイルの比較を行っていきます。

料金比較

料金の比較だけみると、楽天モバイルの方がお得です。

毎月3GB未満に収まる場合は、半額以下で利用することができます。

Wi-Fi環境下でしかスマホを使わない等、データ使用量が少ないユーザーにとっては楽天モバイルの価格設定は魅力だと思います。

一方でワイモバイルでは、家族など複数台契約をする場合に割引が受けられたり、ネット回線や電気とのセット割引があります。

家族でまとめて契約する場合や、ネットや電気をソフトバンクで契約している場合にはワイモバイルがおすすめです。

通信環境比較

通信環境においては、ワイモバイルがおすすめです。

5GBまでしか使わない場合は楽天モバイルでもau回線を使えるので安定した速度を出せますが、5GBを超えると楽天回線のみの利用になるので、安定的に速度が出ない可能性があります。

ワイモバイルはSoftBank回線で、常に安定した速度を出せるので、動画視聴等で大容量のデータ通信をする方におすすめです。

音声通話

音声通話に関しては、ワイモバイルでも楽天モバイルでも22円/30秒の料金での通話が可能です。

ただ、楽天モバイルはRakuten Linkというアプリを使って通話すると無制限で無料で通話可能です。

Rakuten Linkのアプリを使うだけで、一般的な通話と何ら変わらず利用が可能です。

トクまる君
トクまる君

通話が多い人にとっては非常にありがたいオプションガオ!

サポート

サポートに関しては、ワイモバイルが圧倒的に優勢です。

ワイモバイルの店舗数は全国に約4,000店あるのに対して、楽天モバイルの店舗数は600店程度です。

さらに、楽天モバイルでは、購入後のアフターサービスは一切行っていません。

楽天モバイルの店舗は”契約をするだけの店舗”なので、様々なセットアップやトラブルシュートも自分で行う必要があります。

スマホに慣れたユーザーにとっては、問題が起きた時にネットで調べるなどして対処できますが、慣れていないユーザーには大きな懸念点です。

家族割

ワイモバイルでは、2台目以降から家族割りを使うことができます。

家族割りの適応で¥1,188の割り引きとなるので、2台以上契約をすると楽天モバイルよりもお得に使うことができます。

楽天モバイルでは元々のプランが安いことから、家族割りはありません。

複数台契約をする場合、使う容量によっては割高になる可能性があります。

ワイモバイルと楽天モバイルどっちがおすすめ?

ワイモバイルと楽天モバイルを比較しましたが、双方どちらにもメリットデメリットがあります。

メリットとデメリットを踏まえた上でどういった人がどちらのキャリアに合っているのか解説をします。

楽天モバイルが合っている人

  • Wi-Fi環境下でしか使わない人
  • 毎月の料金を安く抑えたい人
  • 通話メインの人
  • セットアップやトラブルがあっても自分で解決できる人

Wi-Fi環境メインで使っている人は、楽天モバイルで毎月の料金¥0にすることも可能です。

通話をしてもRakuten Linkを使えば無料です。

また、セットアップやトラブルなど自分で解決できる人にもおすすめです。

料金が安い分アフターフォローを一切行っていない点に十分ご注意ください。

自分で解決できなくて、結局契約変更が必要になり「安物買いの銭失い」とならないように注意しましょう。

ワイモバイルが合っている人

  • 常に安定した通信をしたい人
  • 複数台契約をする人
  • アフターフォローを店舗で行いたい人

ワイモバイルが合っている人は、常に安定した通信を求めている人です。

プランによって使えるデータ量は変動しますが、プラン内のデータ量であれば常に安定した通信環境で利用することができます。

また、家族割りも適応するので、複数台契約をする場合もおすすめです。

そして、何といっても全国に多くの店舗があり、対面でアフターフォローを受けられるので、契約した後に何か相談したい場合はワイモバイルがおすすめです。

ワイモバイルにお得に乗り換える方法

最後にワイモバイルにお得に乗り換える方法を紹介します。

ヤングモバイル経由でワイモバイルに乗り換える

ヤングモバイルというオンラインショップを経由してワイモバイルへ乗り換えるとよりお得に乗り換えが可能です。

ヤングモバイルとは?

ヤングモバイルとは、ワイモバイルの代理店です。

オンラインショップのみの展開で、ワイモバイルよりもお得なキャンペーンを展開しています。

ワイモバイルよりもキャッシュバック額が大きいので、公式から乗り換えるよりもお得です。

ヤングモバイルのキャッシュバック

ヤングモバイルのキャッシュバックは、最大で¥23,000です。

契約内容によりキャッシュバック額は変動しますが、ワイモバイルの公式オンラインから契約するよりもお得です。

楽天モバイルではキャンペーンで最大¥25,000相当のポイント還元がされていますが、そのキャンペーンにも劣らないキャッシュバックを受けることができます。

楽天モバイルでは楽天ポイントでのキャッシュバックですが、ヤングモバイルでは現金でのキャッシュバックなんです。

さらに、契約後はワイモバイルのショップでアフターフォローを受けることができます。

契約時のみヤングモバイルのオンラインページから申し込みが必要ですが、何か困ったことがある場合は店舗でも電話でも相談が可能です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

楽天モバイルからワイモバイルへ乗り換える場合、1度でも乗り換えをしたことがある人なら難しいことはありません。

さらに、ワイモバイルを申し込む際はヤングモバイルを経由することで、キャッシュバックを受け取ることができます。

楽天モバイルからワイモバイルへの乗り換えを検討している人、プランの比較をしたい人はこの記事を是非参考にしてみてください。

おとくケータイ運営のヤングモバイル!ワイモバイルの検討はこちら

ヤングモバイル

ワイモバイル公式オンラインショップはこちら

ソフトバンク購入はこちら

おとくケータイ.net

コメント

タイトルとURLをコピーしました